名古屋料理調菜仕出し業組合

仕出し料理でおもてなしする各種行事

こんな時に「仕出し」を

「仕出し」とは、ご注文に応じてご用向きにあわせた料理をつくり、指定された場所へお届けしてご提供するということです。ですから、人が集まり少しあらたまってご会食をされる様々な機会にご用命いただいています。
以下に代表的な事例をご紹介します。こんな時に仕出しを・・・

お祝い事
帯祝い 着帯祝い(ちゃくたいいわい)とも言われ、妊娠5ヶ月目の戌の日に安産を願い、その年の恵方に向かって岩田帯を巻くお祝いです。
出産祝い 赤ちゃんを出産後、米を炊き茶碗に高く盛って産神様にお供えをします。産婦と赤ちゃんを悪霊から守る儀礼です。
お七夜 生後7日目に赤ちゃんに名前を付け近所の方や産神様に報告をする儀礼です。
お宮参り 子供が生まれて男子は31日目、女子は33日目に産土神様に子供の健康と長寿を祈る行事です。
初節句 生まれて初めての節句で、男子は5月5日、女子は3月3日に成長のお祝いと厄除けを願う行事です。 生後21日以内に節句がある場合は、翌年から行います。
食い初め 生後100日目に初めてご飯を食べさせる行事です。歯が生えた成長に喜び、食べ物に困らないようにお祈りをします。 箸初め・箸揃え・真名初め・百日とも言います。

結婚記念日 15年目 水晶婚式 40年目 ルビー婚式
20年目 磁器婚式 45年目 サファイア婚式
25年目 銀婚式 50年目 金婚式
30年目 真珠婚式 55年目 エメラルド婚式
35年目 珊瑚婚式 60年目 ダイヤモンド婚式
 
長寿 60歳 還暦
70歳 古希
77歳 喜寿
88歳 米寿
90歳 卒寿
99歳 白寿

入園・入学、卒業、成人式、婚約・結納、就職、定年退職、新築・建前、記念日、快気祝いなど
地域や慣習などにより異なる場合がございます。

仏事(法事)
通夜
出立ち
葬儀(初七日法要)
忌明け(三十五日・四十九日)
百ヶ日
初盆
 
年忌法要 一周忌 翌年の祥月命日
三回忌 満2年目の祥月命日
七回忌 満6年目の祥月命日
十三回忌 満12年目の祥月命日
十七回忌 満16年目の祥月命日
二十三回忌 満22年目の祥月命日
二十七回忌 満26年目の祥月命日
三十三回忌 満32年目の祥月命日
五十回忌(弔い上げ) 満49年目の祥月命日

法要は地域習慣によってもさまざまな形式がありますが、今でも故人を偲ぶ大切な行事として受け継がれています。

各種会合・会食

会社の会議、開店・開業、地域の打ち合わせ、記念式典、御茶会など、ご希望に合わせて、お作りいたします。
料理内容、価格、配達等の状況は各店舗によって異なります。